解析作業R

B205.1 看板 構造

この記事は約2分で読めます。

路上に設置してある看板に風が吹きつける状態を作成してみます。

B205は流体に対してですが、こちらは構造に対してです。

使用ツール

参考:B205 看板

項目使用ツール備考
モデル化FreeCAD 0.20
メッシャー(Netgen FreeCADバンドル)
プリプロセッシングFreeCAD 0.20
ソルバーccx 2.16
ポストプロセッシングParaView 5.10.0

モデル

形状

支柱部をパイプ形状にしています。

物性値

材質項目設定
steelヤング率210000 N/mm2
ポアソン比0.3
ABSヤング率2300 N/mm2
ポアソン比0.3

FreeCADライブラリより

境界条件

支柱の地面と接する部分を完全固定として、B205での風圧による圧力15Paを看板表面に設定します。

項目設定
境界条件支柱底面完全固定
ボード表面(片面)圧力 15Pa
解析タイプ定常

結果

変位結果 4.9e-5mm
応力結果 0.24MPa

作業

ジオメトリ

パーツをアセンブルします。

参考T131_P2

組付けたのち、FEMモデル用に一体化させます。

PartモジュールのBoolean Fragmentsコマンドで4つのパーツを一体化します。

FEM

FEMモジュールに移動して、マテリアル、境界条件の設定を行います。選びずらい箇所もありますが、うまく選択していきます。

実行エラー

上記のように選択して実行するとエラーになります。これは支柱と支持梁が交差する部分の要素にマテリアルが設定されていないためです。(今回の指定の仕方だと、ブーリアンでいうところの積の箇所が問題になっています):参考 フィルター
 salome等の別ツールで作業するなどの方法がありますが、ここではテキスト上で定義します。
解析実行のエラーログからエラー要素だけの部分にして、inpファイルのsteelの要素グループに追加してあげます。

テキストエディタや表計算ツールの置換機能をつかって、余計な文字列を消して整形します。
※上記は参考(状況によってはエラー要素番号が異なります)

整形した要素情報をinpファイルのグループに貼り付けます。steelのグループに貼り付けます。

結果

FreeCAD上で確認または、ParaViewへコンバートして確認します。結果ファイルをParaViewへ

コメント

Translate »
タイトルとURLをコピーしました