解析作業

A450 自由振動

この記事は約5分で読めます。

CalculiXにて、自由振動させてみました。
(参考:K201 自由振動T821 1自由度系の自由振動 ばね引張によるもの)

変位表示 ParaView

対象 spring,damper

ばねを引っ張って質量の挙動を確認します。

モデル化:CalculiX テキスト修正

ソルバー :CalculiX

ポストプロセッシング:ParaView ,CalculiX Lancher

条件

質量 : 1 kg (0.001 m^3 × 1000 kg/m^3)

質量要素の長さL : 0.1 x 0.1 x 0.1 m

ばね定数:1 N/m

減衰定数:0 Ns/m (上記図)

計算時間 : 10秒

質量への荷重F:1 N (荷重入力(衝撃扱いで0.5Nをモデル定義))

作業:下記

結果

上記

F = Kx より x = K/F = 1/1 = 1m

X変位結果 CalculiX Launcher
固定端 拘束反力 1N

参考: datのグラフ表示

モデル

テキスト修正にて実施。

サンプルモデルA450_model.inp

NODE2から3~10に対して、equationで剛接続されています。

サイズ(m)

減衰0.1

減衰係数0.1を設定したものです。

サンプルモデルA450_model_dampC01.inp

参考:frd読み込み 検索結果

3方向接続

 上記はX軸方向について動けるようにしています。YとZ方向については、拘束することで考えないようにしています。
 YとZ方向についても動けるようにします。

 上記サンプルファイルA450_model.inpから以下変更します。
赤:コメントアウト 青:YZ方向追加(eqation,荷重)

*NODE,NSET=NALL
1,0.,0.,0.
2,1.,0.,0.
3,1.,-.05,.05
4,1.1,-.05,.05
5,1.1,-.05,-.05
6,1.,-.05,-.05
7,1.,.05,.05
8,1.1,.05,.05
9,1.1,.05,-.05
10,1.,.05,-.05
*ELEMENT,TYPE=SPRINGA,ELSET=ESPRING
1,1,2

*ELEMENT,TYPE=C3D8,ELSET=EMASSA
2,3,4,5,6,7,8,9,10
***ELEMENT,TYPE=DASHPOTA,ELSET=EDASH
***3,1,2
*BOUNDARY
1,1,3
**2,2,3
*NSET,NSET=NMASSA,GENERATE
3,10

**BOUNDARY
**NMASSA,2,3
*SPRING,ELSET=ESPRING

1.
***DASHPOT,ELSET=EDASH

***1.e-5
*MATERIAL,NAME=EL
*ELASTIC
210000.,.3
*DENSITY
1000.
*SOLID SECTION,ELSET=EMASSA,MATERIAL=EL

*EQUATION
2
3,1,1.,2,1,-1.
*EQUATION
2
4,1,1.,2,1,-1.
*EQUATION
2
5,1,1.,2,1,-1.
*EQUATION
2
6,1,1.,2,1,-1.
*EQUATION
2
7,1,1.,2,1,-1.
*EQUATION
2
8,1,1.,2,1,-1.
*EQUATION
2
9,1,1.,2,1,-1.
*EQUATION
2
10,1,1.,2,1,-1.

*EQUATION
2
3,2,1.,2,2,-1.
*EQUATION
2
4,2,1.,2,2,-1.
*EQUATION
2
5,2,1.,2,2,-1.
*EQUATION
2
6,2,1.,2,2,-1.
*EQUATION
2
7,2,1.,2,2,-1.
*EQUATION
2
8,2,1.,2,2,-1.
*EQUATION
2
9,2,1.,2,2,-1.
*EQUATION
2
10,2,1.,2,2,-1.


*EQUATION
2
3,3,1.,2,3,-1.
*EQUATION
2
4,3,1.,2,3,-1.
*EQUATION
2
5,3,1.,2,3,-1.
*EQUATION
2
6,3,1.,2,3,-1.
*EQUATION
2
7,3,1.,2,3,-1.
*EQUATION
2
8,3,1.,2,3,-1.
*EQUATION
2
9,3,1.,2,3,-1.
*EQUATION
2
10,3,1.,2,3,-1.

*STEP,INC=400
*DYNAMIC,direct
1.e-1,10
*CLOAD
4,1,0.125
5,1,0.125
8,1,0.125
9,1,0.125

4,2,0.125
5,2,0.125
8,2,0.125
9,2,0.125

4,3,0.125
5,3,0.125
8,3,0.125
9,3,0.125

*NODE FILE, OUTPUT=3d
 U
*EL FILE
 S, E
 
*NSET,NSET=N4
4
*NODE PRINT,NSET=N4
U

*NSET,NSET=N1
1
*NODE PRINT,NSET=N1
RF
 
*END STEP

サンプルファイルA450_model_XYZ.inp

実行結果

結果 (ccxだとバネが表示されます)

コメント

Translate »
タイトルとURLをコピーしました